芸能事務所エーチームグループ所属タレントの出演情報
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月19日(土)発売の『週刊プレイボーイ14号』は表紙&巻頭グラビアに女優・志田こはく(エーチームグループ・エープラス)が登場。
彼女が演じる鬼頭はるかの視点で幕を開けた『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』。映像作品初出演とは思えない堂々たる演技、アフレコが早くも話題になっている期待の新人女優に、こちらも初めてとなったグラビア撮影を振り返っていただきました。
―― 初グラビア、初水着、初表紙と、初物ずくめの撮影でしたが、緊張しましたか?
志田こはく:はい。水着での撮影だったので、すごく緊張しました。
―― 不安もありました?
志田こはく:ありました。肌の露出が多いですし、周りで人が見ていると思うと緊張しました。けど、楽しんで撮影できました。
―― 印象に残っているシーンはありますか?
志田こはく:キャミソールとデニムで撮ったシーンはけっこう元気めで、自分らしさを出せました。普段からあまりスカートははかなくて、ボーイッシュでスポーティな服を着るので。撮影では女のコらしいワンピースも着て、似合うか心配だったんですが、たくさんホメていただけてうれしかったです。
―― なんてホメられましたか?
志田こはく:カメラマンの青山(裕企・ゆうき)さんには、笑ってない無表情のときの顔を「いいね、いいね」って、ホメていただいて、あとポージングもいろいろ教わって勉強になりました。
―― ポージングの話が出ましたけど、事前に予習はしてきたんですか?
志田こはく:はい。姉(志田音々・ねね)がグラビアをやっていて、家にたくさん雑誌があるので、研究しました。
―― お姉さんには、グラビアの撮影をするということはお伝えしたんですか?
志田こはく:しました。「え!? こっちゃんが!?」って、母と一緒に驚いていました。
―― アドバイスはされました?
志田こはく:それは特に聞いてないです。でも、予習の成果が出ていたらうれしいです。
―― 志田さんが芸能活動を始めようと思ったのも、お姉さんの影響を受けている?
志田こはく:はい。もともとフィギュアスケートをやっていたんですけど、それをやめてしまって、また何か次の目標を探そうとなったときに、姉が芸能活動をしていたので......という感じです。
―― フィギュアスケート? かなり珍しい習い事ですね。
志田こはく:友達がやっていないようなものをやりたくて。衣装もかわいいですし、憧れもあって。そのために引っ越して、毎日練習していました。
―― じゃあ、かなり本気で、オリンピックを目指すくらいの。
志田こはく:行けたらいいな、と思っていました。けど右足のくるぶしの病気になってしまって。
―― そのときは喪失感もすごかった?
志田こはく:それが、あんまりなくて。ちょうど、ジャンプがうまく跳べない時期で、やめたいな、というのもちょっと思っていたので。もう運命だったのかなって、切り替えました。
姉の仕事のことで、家族で盛り上がっているのを見て、自分もそういうふうに思われたいなって。それで「ミス・ティーン・ジャパン」というコンテストに出場してみることにしました。結果は関東大会で落ちてしまったんですけど、そこで今の事務所の方に声をかけていただいたんです。
それで、事務所の先輩でもある新條由芽さんもやられていたスーパー戦隊シリーズのオーディションを受けてみる? という話になって、『暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ』のオーディションを受けました。『魔進(ましん)戦隊キラメイジャー』の映像も見て、準備して。
―― 新條さんの演技は志田さんの目にはどう映りました?
志田こはく:見ていてとても元気をもらいましたし、こういうふうに私も演じたいと思いました。役の性格が、似ているので。
―― 新條さんが演じた速見瀬奈も、志田さんが演じる鬼頭はるかも、明るくて活発な性格ですよね。オーディションの手応えはありましたか?
志田こはく:最終審査のときは、まったくなかったです。周りの方々がみんなキラキラしていて自信に満ちあふれていて、私なんかすごく地味だなって思っちゃって。
―― 制作の人から、こういう理由で君に決めたんだよ、みたいなことは言われましたか?
志田こはく:物おじしないところがいいよねって言われました。でも「物おじしない」の意味がわからなくて(笑)。母に聞いたら......なんて言うんですか? 怖いもの知らずというか......。
―― 自分から積極的にいくとか。
志田こはく:そういうところはあるなって自分でも思うので、納得しました。
―― 始まってみて、スーパー戦隊シリーズに抱いていた印象に変化はありましたか?
志田こはく:仲間と力を合わせて悪と戦っていくというイメージは本当にそのままで、撮影していても思います。驚いたのは、朝が早いとは聞いていたけど、3時半起きとかなんです。え、そんなに早いの!?って(笑)。
―― 現場の雰囲気はいかがですか?
志田こはく:キャストの皆さんはほとんどがお兄さん......年上の方ばかりなので、たぶん妹キャラみたいな感じで、優しく話しかけてくださいます。
―― 志田さんは、普段から妹キャラなんですか?
志田こはく:よく言われるんですけど、たぶん違います。姉といるときは、逆になりますね。
―― 妹なのに妹キャラではない(笑)。
志田こはく:緊張すると縮こまって、そういう感じが出ちゃってるのかもしれません。
2004年5月25日生まれ 埼玉県出身 身長158㎝ 血液型=A型
趣味=ダンス、野球観戦
特技=フィギュアスケート、縄跳び
〇放送中のスーパー戦隊シリーズ『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(テレビ朝日系、毎週日曜9:30~)にオニシスター/鬼頭はるか役で出演中。
⇒暴太郎戦隊ドンブラザーズ|テレビ朝日
⇒『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』オニシスター/鬼頭はるか役のコミカルな演技が要注目! 志田こはく「(抜擢の理由は)『物おじしないところがいい』と言われました」|週プレNEWS
⇒『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』志田こはく(エープラス)、『週刊プレイボーイ』14号の表紙に初登場 : エーチームグループ所属者情報
⇒志田こはく(エープラス)、初々しい戦隊ヒーロー美少女『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』 : エーチームグループ所属者情報
⇒『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』ヒロインは17歳の新人・志田こはく(エープラス) : エーチームグループ所属者情報
⇒志田こはく | Instagram
⇒志田こはく | エーチームグループ エープラス
⇒エーチームグループオーディション|所属タレント| 志田こはく
NEW VALLEY
ミュージシャンでタレントのDAIGO(43)(エーチームグループ・エープラス)がこのほど、大阪市のABCテレビで自身がMCを務めるテレビ朝日系の新料理番組『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』(月~金曜午後1時30分、4月4日スタート)の初収録に参加した。
家庭では妻で女優の北川景子が料理、DAIGOは洗い物といい感じに連携は取れているというが、料理は初心者のDAIGO。月~木曜放送分は辻調理師専門学校の先生が作る絶品家庭料理を学び、金曜放送分では人気料理コラムニストの山本ゆりさんのアドバイスを受けながら、一人で料理に挑戦する。
この日は番組1週目と2週目の収録に臨んだ。ねぎの小口切りが危なっかしかったり、卵の殻をボウルに落としたり、計量にてこずったかと思えば、レンジでチンした際にラップが爆発してビックリしたり…と、さながらお料理〝パルプンテ〟の様相。どこまでオンエアに乗るかは不明だが、何ともにぎやかな収録になった。
1週目の収録終わりに取材に応じたDAIGOは「かなり見えた。先生方とも今日初めて会ったとは思えない、2年くらい知ってる仲の距離感になった気もします。つかんできたなという感触がありますね」と胸を張る一方で、感想を〝DAI語〟で求められると「『NDT』。ニューDAIGO誕生、ですね」。
収録中、料理に向き合いすぎて余裕がなくなり、1回もDAI語も〝ウィッシュ〟のポーズも決められなかったことを振り返り「1週目はアルファベットもウィッシュもない新しいDAIGO、ただの普通のDAIGOかもしれないですけど、そこを見られると思います」とアピールした。
同番組はタレントの上沼恵美子が27年続けてきた「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」の後継だが、DAIGOは「上沼さんの番組が27年続いたということでプレッシャーもありましたけど、僕なりに収録に臨めた」と語った。
在阪テレビ関係者は「上沼さんのしゃべりはなくても、DAIGOさんの独特のキャラでこれまでとまったく違った料理番組を作れるのでは。バラエティー番組じゃないのに、料理ができないってのも面白い。ご夫婦の好感度も高いですし、視聴者離れも少ないのでは」と話す。先行きは明るそうだ。
⇒DAIGOも台所 ~きょうの献立 何にする?~|朝日放送テレビ
⇒DAIGOが〝上沼恵美子のおしゃべりクッキング〟後継番組初収録「プレッシャーもありました」 | 東スポWeb
⇒DAIGO(エープラス)&北川景子の娘がイヤイヤ期 ひな祭りの様子公開で「ほっこり」の声 : エーチームグループ所属者情報
⇒DAIGO(エープラス)、『大改造!!劇的ビフォーアフター』2時間スペシャル出演 : エーチームグループ所属者情報
⇒DAIGO(エープラス)、帯の料理番組決定『DAIGOの台所★(仮)』 : エーチームグループ所属者情報
⇒DAIGOオフィシャルブログ
⇒DAIGO | Twitter
⇒DAIGO | Instagram
⇒DAIGO | エーチームグループ エープラス
⇒エーチームグループオーディション|所属タレント|DAIGO
NEW VALLEY
3月1日、完全新企画となるカバーソングプロジェクト『CrosSing – Music&Voice-』(クロスシング)が始動となった。
『CrosSing』とは、声優やアニソンアーティスト、VTuber、2.5次元俳優など、「歌」を通して、各業界で活躍するアーティストの「声」を届けるカバーソングプロジェクトとのこと。
チャンネル紹介動画にて、1st Seasonの出演者が一挙解禁された。
内田真礼、鬼頭明里、石川由依、花澤香菜という超人気声優陣に加えて、アニソンアーティスト・fhánaのボーカルtowanaも参加。更に、2.5次元舞台やミュージカルを中心に活躍する俳優・立石俊樹(エーチームグループ・エーライツ)、大人気VTuber・渋谷ハルが名を連ね、なんとも豪華な顔ぶれになっている。
歌唱曲はいずれも出演者の想い出の一曲とのことで、『CrosSing』でしか聴けない音楽への期待が高まる。それぞれがどの曲をカバーするのか、ぜひ予想してみて欲しい。
楽曲はYouTube、音楽配信で公開予定となる。YouTubeチャンネル登録、Twitter・TikTokをフォローして、次なる情報解禁を楽しみにお待ちいただきたい。
幅広いジャンルから豪華アーティストが集結するスペシャルプロジェクト、「CrosSing」の続報から目が離せない。
⇒カバーソングプロジェクト「CrosSing」始動!内田真礼、花澤香菜、石川由依、鬼頭明里ら豪華ラインナップ解禁!towana(fhána)、VTuber 渋谷ハル、俳優・立石俊樹も参加! – リスアニ!
⇒立石俊樹(エーライツ)、旅紀行ドキュメンタリー『発酵男子』4月スタート : エーチームグループ所属者情報
⇒立石俊樹(エーライツ)、『映画演劇 サクセス荘』インタビュー : エーチームグループ所属者情報
⇒立石俊樹(エーライツ)、新番組『Bハイ〜映えBOYZハイスクール』出演 : エーチームグループ所属者情報
⇒立石俊樹 | Twitter
⇒立石俊樹 | Instagram
⇒立石俊樹 | エーライツ
⇒エーチームグループオーディション|所属タレント|立石俊樹
NEW VALLEY
俳優の神尾楓珠(エーチームグループ・エーチーム)が主演する映画『20歳のソウル』より、ポスターと予告編が解禁された。
本作は、千葉県船橋市立船橋高校に代々受け継がれている応援曲「市船soul」を作曲した一人の青年・浅野大義さんと、市船吹奏楽部の絆が生んだ奇跡をたどった小説『20歳のソウル 奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド』(小学館)および『20歳のソウル』(幻冬舎文庫)の映画化。神尾楓珠が主人公・浅野大義を演じるほか、佐藤浩市、尾野真千子らが共演する。
応援曲「市船soul」は、市船を勝利へ導く神応援曲としてSNS上で話題になった。その名曲誕生の裏側には、がんにより20歳の若さで短い人生の幕を閉じた浅野大義さんという青年がいた。生前、市船の吹奏楽部員だった大義さんは、野球部を応援する曲を作りたいと「市船soul」を作曲。その楽曲は、運動部員たちや吹奏楽部の仲間たちを勇気づけ、さらには病に侵された彼自身にも生きる力を与える曲になった。大義さんの告別式には、164名もの市船吹奏楽部OBが集まり、1日だけのブラスバンドを結成。「市船soul」を演奏し、大義さんを送り出した。
青とオレンジの空の色が印象的なポスターには、青空の下、トロンボーンを抱える大義の姿と、吹奏楽部の仲間たちの姿が描かれ、まさに青春の1ページを切り取ったようなさわやかさがあふれている。
予告編では、がんを宣告されながらも音楽を諦めず、精一杯生き抜く大義の力強い姿が描かれる。わずか20年という短い青春を駆け抜ける大義と、支えてくれる家族や恋人、仲間たちの姿、そして「試合で演奏すると必ず点数をとる神曲」と呼ばれる市船の代表応援曲であり、大義の自作曲である「市船 soul」を164名の部員たちが演奏する大義の告別式の様子が描かれる。主演の神尾は3ヵ月間の猛特訓を経てトロンボーンを習得、大義役を熱演した。
予告編で流れる主題歌は、米ロサンゼルスの大学生シンガーソングライターKenta Dedachiが担当。予告編のラストでも聴くことのできる大義さんの自作曲「Jasmine~神からの贈り物~」にオマージュをささげ、主題歌「Jasmine」を映画のために書き下ろした。大義さんのメロディーを受け継ぎ、その思いや情熱を込めたというその歌には、力いっぱい生き抜いた大義さんのソウルが宿り、感動的なバラードに仕上がっている。
⇒映画『20歳のソウル』 | 5/27(金)全国ロードショー
⇒神尾楓珠『20歳のソウル』、人生を音楽に捧げた仲間たちの友情が熱い!ポスター&予告解禁 | クランクイン!
⇒神尾楓珠(エーチーム)&財前直見によるスピンオフドラマ配信『先生のおとりよせ』 : エーチームグループ所属者情報
⇒神尾楓珠(エーチーム)「早朝の商店街ドラマ撮影」で放った圧倒的オーラ『17才の帝国』 : エーチームグループ所属者情報
⇒神尾楓珠(エーチーム)、自身の“国宝級”容姿を否定…目指すのは「ただの俳優」だった? : エーチームグループ所属者情報
⇒神尾楓珠 | Twitter
⇒神尾楓珠 | Instagram
⇒神尾楓珠 | エーチーム
⇒エーチームグループオーディション|所属タレント|神尾楓珠
NEW VALLEY
4月8日(金)に公開される映画『チェリまほ THE MOVIE~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』より、赤楚衛二、町田啓太、浅香航大(エーチームグループ・エーチーム)、ゆうたろうのメイキング写真が到着した。
本作は、180万部突破の豊田悠原作の人気コミックをドラマ化した『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(テレビ東京系/2020年10月期放送)(通称「チェリまほ」)の続編。童貞のまま30歳を迎えたことにより、“触れた人の心が読める魔法”を手に入れた安達(赤楚衛二)と、そんな彼に好意を抱く同期・黒沢(町田啓太)によるラブコメディだ。
ドラマは、そのあまりにもピュアなストーリー展開と登場人物たちの愛らしいキャラクター像がSNS上で話題となり、回を追うごとにファンが激増。放送直後、“チェリまほ”が日本・タイ・韓国・ベトナムなどでトレンド入りを果たすなど、今や200以上の国や地域で見られるまでに。5週連続でORICONドラマ満足度調査ランキング1位を達成したほか、ギャラクシー賞「月間賞」「マイベストTV賞第15回グランプリ」、第30回TV LIFE年間ドラマ大賞2020も受賞している。
公開されたのは、約2週間かけて都内近郊で撮影された本作のメイキング画像。撮影初日は、ドラマで安達が黒沢の気持ちを初めて知ったあのエレベーターのシーンから幕を開けた。赤楚も特別な思いがあるのか、「エレベーターを見て、ここが居場所だと感じた。安達になれた、戻ってこられた」と初日の心境を明かし、そこへ次の場面から入る町田が到着。朝から明るいテンションで「久しぶりだな」とつぶやくが、帰ってきた少し照れくさい気持ちを爽やかさで包んでいる様子。
豊川オフィスの撮影では、「ああー帰って来たぞ!」とうれしそうな姿も見せた町田。オフィスのシーンでは、安達と黒沢が目で会話をするような場面もあり、現場は恋人同士となった2人の幸せな空気が伝わってくる雰囲気に。楽しそうにおにぎりを見せ合う赤楚と町田の姿や、撮影の合間に談笑する姿がメイキング画像にも収められている。
柘植将人役の浅香航大と綿矢湊役のゆうたろうは、安達と黒沢が初詣に出かけるシーンの撮影から登場。神社の境内で安達、黒沢の2人と柘植、湊の2人がばったり出くわし、4人で会話を交わす。途中、黒沢が安達を見てほほ笑む様子に監督が「ちょっとイタズラっぽすぎるかな」と言うと、町田も「やりすぎちゃった?」と振り返る場面も。段取り、テスト、本番、そしてさまざまな角度からのカットを撮るたび、4人の演技はどんどん自然になっていく。
現場では、町田からアドリブで「甘酒、今度作るよ」というせりふが飛び出すひと幕もあり、ほかの3人からは「え?」と素の反応が。また、湊と一緒にいることで楽しそうに笑う柘植にツッコむ安達、そんな安達に柘植が肩パンをくらわすシーンでは、いかにも不器用な柘植らしい動きに他の3人から笑いが起こった。
この日は小雨がぱらつく瞬間もあったが、シーンの合間にスタッフが準備を終えて撮影を再開するときには、雨雲もどこかに消え、撮影に戻った赤楚も「雨が止んだ!?」とうれしそうにつぶやいていた。
一転、雨の中、黒沢が安達の元に駆け付けるというシリアスなシーンも。転勤という大きな変化に対し、互いを思う故のもどかしさ、いとおしさがこみ上げるという、感情を込めた演技が求められる重要なシーンだ。町田はこのシーンに苦戦したようで、監督からのアドバイスに耳を傾け「難しいけどやってみます」と撮影に臨んでいた。ドラマでは黒沢が引っ張って安達が自己肯定できるように導いていったが、映画では、黒沢が自分にあった殻を破るという成長も描かれていき、黒沢がどう変わっていくのかにも期待が高まる。
そのほかにも、晴れて恋人同士となり、甘い時間を過ごす安達と黒沢の演じる赤楚と町田は、久しぶりの“チェリまほ”撮影を思いっきり堪能。オレンジのエプロンを身に着けてはにかむ赤楚の姿や、町田と共に終始楽しそうに笑い合い、じゃれ合い、ダンスまで披露する、和気あいあいとしたまさに幸せオーラ全開な現場の様子が分かるメイキング画像となっている。
『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』
2022年4月8日(金)ロードショー
出演:赤楚衛二、浅香航大、ゆうたろう、草川拓弥(超特急)、佐藤玲、鈴之助、松尾諭/遠山俊也、榊原郁恵、鶴見辰吾、松下由樹/町田啓太
※榊原郁恵の「榊」は「木」へんに「神」が正式表記
原作:豊田悠「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(掲載 「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊) 監督:風間太樹
脚本:坂口理子
プロデューサー:本間かなみ、井原梓、熊谷理恵
製作:『チェリまほ THE MOVIE』 製作委員会
制作プロダクション:ラフ・アット
配給:アスミック・エース
⇒映画『チェリまほ THE MOVIE 〜30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい〜』公式サイト
⇒映画「チェリまほ」赤楚衛二、町田啓太、浅香航大、ゆうたろうの仲良しメイキング写真公開 | TV LIFE web
⇒浅香航大(エーチーム)、『異世界居酒屋「のぶ」Season2~魔女と大司教編~』出演へ : エーチームグループ所属者情報
⇒浅香航大(エーチーム)&トリンドル玲奈、何度もガチキスの衝撃ラスト 布団でイチャイチャも『私たち結婚しました 2』 : エーチームグループ所属者情報
⇒中村ゆり&浅香航大(エーチーム)W主演『今夜はコの字で Season2』放送決定! : エーチームグループ所属者情報
⇒浅香航大 | Twitter
⇒浅香 航大 | Instagram
⇒浅香 航大 | エーチーム
⇒エーチームグループオーディション|所属タレント|浅香 航大
NEW VALLEY
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
P R