忍者ブログ

エーチームグループ出演者情報

芸能事務所エーチームグループ所属タレントの出演情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

舞台『千と千尋の神隠し』のハク役は醍醐虎汰朗(エーライツ)&三浦宏規、第二弾メインキャスト発表


醍醐虎汰朗


舞台『千と千尋の神隠し』のハク役は醍醐虎汰朗&三浦宏規、湯婆婆・銭婆役は夏木マリ&朴 璐美 第二弾メインキャスト発表



舞台『千と千尋の神隠し』出演者


2022年、東宝創立90周年記念作品として舞台化される、『千と千尋の神隠し』。この度、第二弾メインキャストが決定した。


宮﨑駿監督の不朽の名作である本作は、2001年の封切り以降、爆発的な大ヒットとなり、2003年には米国アカデミー賞長編アニメーション映画賞を受賞。日本での公開から18年が経った2019年には中国で初めて公開され大きな話題となるなど、壮大かつ独創的な世界観が日本のみならず世界中で愛され続けてきた。そんな『千と千尋の神隠し』が舞台版をして上演される。


翻案・演出を手掛けるのは、ミュージカル『レ・ミゼラブル』の世界初演の潤色・演出を担い、そのほか『ナイツ・テイル』や『ダディ・ロング・レッグズ』などを生み出してきた英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイト・ディレクター、ジョン・ケアード。


舞台化にあたり、既に発表済みの千尋役 橋本環奈・上白石萌音(Wキャスト)に加え、今回、豪華実力派キャストが勢揃いした。



ハク  (C)2001 Studio Ghibli・NDDTM


湯屋で湯婆婆の下で働いている謎の少年 ハク役は、醍醐虎汰朗・三浦宏規(Wキャスト)。醍醐は舞台出演について、「日本のみならず、世界中で愛される素晴らしい作品に参加できることをとても光栄にそして誇りに思います」と述べ、三浦は「日本を代表するこの素晴らしい作品が舞台化されると聞いて皆様も驚かれたかと思いますが僕も衝撃を受けたその1人です。ジョン・ケアードさんをはじめ素敵な共演者の皆様と共に新たな作品を創っていけることが非常に楽しみです」とコメント。



カオナシ  (C)2001 Studio Ghibli・NDDTM


黒い影のような体に白いお面をつけたような姿をしており、千尋に対して強い執着心を持ち、湯屋に入り込む謎の男 カオナシ役は菅原小春・辻本知彦(Wキャスト)というダンサーとして活躍している二人。菅原は「I LOVE YOU」と作品への思いを、辻本は「宮﨑駿さんの作品に出演することなんて考えたことがありませんでした、素直にとても嬉しいです」と述べた。(「辻」のシンニョウは点1つ)



リン  (C)2001 Studio Ghibli・NDDTM


湯屋で働く先輩として千尋に仕事を教え、姉のように千尋を見守る存在 リン役は咲妃みゆ・妃海 風(Wキャスト)。咲妃は「大好きな作品への敬意を込めて全力で務めさせていただきますので、どうぞ宜しくお願い致します!」、妃海は「この舞台がどういうものになるのか私自身想像もつきませんが、あの大好きな世界で、思う存分リンとして生きていきたいと思います」と出演への思いをコメント。



釜爺  (C)2001 Studio Ghibli・NDDTM


伸縮する6本の腕を操る蜘蛛のような姿で、湯屋のボイラー室を取り仕切る 釜爺役は田口トモロヲ・橋本さとし(Wキャスト)。田口は「この多様で摩訶不思議な世界観のピースになれるよう、ふんばりたいと思います。はたして本番までに釜爺の6本腕を生やせるかどうか、御覧ください」、橋本は「千にとっての“足長おじさん”的存在であり、大人の男像として憧れる釜爺を演じるチャンスとトライを与えて頂けたことは役者冥利に尽きます。次に演出のジョンと会う時までに、腕をあと4本生やしておきますと約束をしてしまった…大丈夫かなぁ。まぁ、やってみるしかありません!」と演じる釜爺役への思いを語った。



湯婆婆  (C)2001 Studio Ghibli・NDDTM


そして、湯屋を経営する魔女 湯婆婆役と湯婆婆の双子の姉 銭婆役は夏木マリ・朴 璐美(Wキャスト)。原作映画でも声を担当した夏木は「実際に『油屋』で働けるなんてなんということでしょう! あれから20年、舞台として世界に発進していく現実は夢のようです」、朴は「この舞台がどのような演出・作品になるかまったくわかりませんが、まだ見ぬ世界への好奇心と不安と期待でいっぱいです。少女のような心を持ちながら、待ち構えるこの新たな世界へ没入し、湯婆婆と銭婆と三人四脚でゴリゴリ噛み砕いていこうと思います」とそれぞれ思いを述べた。



舞台『千と千尋の神隠し』ポスター


千尋をはじめ魅力的な登場人物たちが、湯屋と化した帝国劇場の舞台に立ち、観客を「不思議の町」に誘う世界初演となる本作。上演は、2022年2月・3月の帝国劇場を皮切りに、4月に大阪、5月に福岡、6月に札幌、6月・7月に名古屋で順次行われる。


公演情報


-東宝創立90周年記念作品-


舞台『千と千尋の神隠し』


■原作:宮﨑 駿
■翻案・演出:ジョン・ケアード
■出演:
千尋(Wキャスト)橋本環奈/上白石萌音
ハク(Wキャスト)醍醐虎汰朗/三浦宏規
カオナシ(Wキャスト)菅原小春/辻本和彦 (「辻」のシンニョウは点1つ)
リン(Wキャスト)咲妃みゆ/妃海 風
釜爺(Wキャスト)田口トモロヲ/橋本さとし
湯婆婆・銭婆(Wキャスト)夏木マリ/朴 璐美


■上演時期:
2022年2月・3月 帝国劇場
2022年4月 大阪
2022年5月 福岡
2022年6月 札幌
2022年6月・7月 名古屋


■製作:東宝



醍醐虎汰朗



舞台 千と千尋の神隠し Spirited Away
舞台『千と千尋の神隠し』のハク役は醍醐虎汰朗&三浦宏規、湯婆婆・銭婆役は夏木マリ&朴 璐美 第二弾メインキャスト発表 | SPICE
醍醐虎汰朗 | Twitter
醍醐虎汰朗 | Instagram
醍醐虎汰朗 | エーライツ
エーチームグループオーディション|所属タレント|醍醐虎汰朗




醍醐虎汰朗



NEW VALLEY

拍手[0回]

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

トラックバック

ブログ内検索

最新記事

(11/14)
(11/13)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
(11/07)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/23)
(10/22)
(10/21)
(10/17)
(10/17)
(10/16)
(10/15)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

エーチーム エーライツ エープラス エーチームアカデミー エーチームグループオーディション